理事会の皆様へ
2021.02.12~02.13の研究会をもちまして会場をクローズ致しました。
たくさんのご参加、誠にありがとうございました。
ご入室前に下記よりZOOMページに行って頂き最新版ダウンロードとインストールをお願い致します。
https://zoom.us/download#client_4meeting
13時30分より理事会を行います。開始10分前までにご入室願います。
以下のボタンをクリックして頂きお名前記入欄に氏名をご記入して頂きご入室下さい。
発表スケジュール
2/12のスケジュール | |
---|---|
14:05 ~ 14:10 | 開会あいさつ |
14:10 ~ 14:50 | 一般演題1 【各種局所療法の適応と非適応】 座長:上野 昌樹、別府 透 |
14:55 ~ 16:10 | 主題1 【各種エネルギーデバイスの 使い勝手と合併症】 座長:津田 晃、由利 康裕 |
16:20 ~ 17:20 | 特別講演 【人工知能は医療や生活をどう変えるか】 座長:山本 雄造 演者:松原 仁 |
2/13のスケジュール | |
---|---|
9:30 ~ 10:45 | 主題2 【集学的治療における局所凝固療法と使用の工夫】 座長:高見 裕子、椎名 秀一朗 |
10:50 ~ 11:30 | 一般演題2 【各診療科領域におけるエネルギーデバイスの適応展開】 座長:佐藤 直樹、由利 康裕 |
11:35 ~ 12:25 | 一般演題3 【エネルギーデバイス開発・使用のアイデア・工夫】 座長:谷 眞至、田中 正俊 |